2020冬のおすすめ商品!!!
いやー、早いもので2020年も残すところ10日余りとなりました。
今年は新型コロナウイルスに翻弄され、特に早く感じます。
新型コロナウイルス第三波が到来し、毎日のように感染者数が過去最高となっています。
地道に手洗い、うがい、マスク着用、三密の回避を心掛けていきましょう。
さて、今回は2020年冬のエムケイフーズおすすめ商品を紹介させて頂きます。
まず最初にご紹介するのは サワラ柚子粕漬 です。
サワラ柚子粕漬
やはり冬といえば、柚子を思い浮かべますね。
冬の果実の王様!!柚子!!
柚子にはビタミンC、クエン酸、リンゴ酸が含まれ、抗酸化作用、疲労回復、整腸化作用が期待できます。
また、リモネンという香り成分が、柚子の果皮の外側に豊富に含まれています。この成分には血行を良くし身体を温める効能があります。また抗酸化作用の手助けもしてくれます。冬至に柚子湯に入ると1年風邪をひかないと言われるのはリモネンの効果によるものです。
そんな冬の王様柚子を弊社オリジナルの粕漬けのタレにブレンドしました。
味わい深い酒粕と、柚子の爽やかな香りがベストマッチな逸品です。
続いてご紹介するのは タラレモンハーブ漬 です。
タラレモンハーブ漬
オリーブオイルにレモン、バジル、パセリ、塩胡椒を加えた爽やかソースに上品な味わいのタラを漬け込みました。
美容食品の王様オリーブオイル!!
オリーブオイルには、オレイン酸(オメガ9)、リノレン酸(オメガ3)、リノール酸(オメガ6)、ビタミンEが含まれており、心筋梗塞や脳卒中などの予防、腸内環境の改善、美容効果、ダイエット効果が期待できます。
健康増進が期待でき、なおかつおいしい逸品です。
そして、今回最後にご紹介するのは ホキガーリック竜田揚げ です。
ホキガーリック竜田揚げ
淡白な味わいのホキをにんにくを加えた竜田のタレに漬けこみ、澱粉付けしました。
スタミナ食品の王様にんにく!!!
にんにくにはアリシンとビタミンB1が豊富に含まれています。アリシンには胃液の分泌の促進効果など、ビタミンB1には糖質の分解に役立つなどの効果があり、それぞれ疲労回復効果を持っています。さらにこの2つの成分が結合することにより、より効果的な疲労回復が期待できます。
風邪や新型コロナウイルス対策として、疲労回復、免疫力アップの為にぜひ食べて頂きたい逸品です。
美味しく健康に役立つ魚たちを沢山食べて、コロナ禍を乗り越えましょう!!!
お問合せ、ご相談等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
2020年
2020冬のおすすめ商品!!!
最強の魚ランキング!!!
2020年10月10日
最強の魚ランキング!!!
いやー、 GoToトラベルキャンペーンに東京が追加され、GoToイーツキャンペーンも開始され少しづつ経済活動が活発になってきました。この調子でV字回復を描いてほしいものです。
しかし、マスク着用、手洗い、3密の回避など、これまで通りコロナウイルス感染対策は忘れずに行わなければなりません。
話は変わりますがこの間、新聞を読んでいると気になる広告が目に留まりました。
某婦人雑誌の見出しに、「コロナに負けるな!絶対に食べるべき最強の魚ランキング」
とあるじゃないですか!!これはいよいよ魚ブーム到来かと思い、最強の魚ランキングを確認するため近くのコンビニに駆け込みました。
というわけで、今回は某婦人雑誌に掲載されていた、最強の魚ランキングベスト5を紹介致します。
まず、第5位は サケ です。
弊社では西京漬やムニエルが人気のサケが5位にランクイン!!
ランキングを作成した方々の意見としまして
「サケは可食部の4分の1以上がたんぱく質、価格も安く手に入りやすい。」
「含有するアスタキサンチンは強い抗酸化作用があり、肌のシミが減ったという研究結果も。」
「選ぶ際はなるべく濃い赤のものを。赤ければ赤いほど抗酸化作用のあるアスタキチンサンが豊富。」
続いて、第4位は マグロ です。
弊社では切身がよく出るマグロが第4位!!!
「たんぱく質やEPA、DHAに加え、ビタミンB6や鉄分も豊富。その中でもビタミンB6は、皮膚や粘膜の健康を保ってくれる。」
「マグロのなかでもおすすめはとろ。豊富なDHAがセロトニンに働きかけ、ストレスを緩和する働きがある。」
「鉄分が多く、赤身には良質のたんぱく質が多い。」
続いて、第3位は カツオ です。
フライやおかか煮が大人気のカツオがトップ3入り!!!
大人気のカツオ×カツオブシのカツオおかか煮!!
「ビタミンB群や鉄分が豊富で、疲労回復や皮膚・粘膜の健康、貧血の予防といった効果が期待できる。」
「ストレス対策として、精神を安定させる働きのあるトリプトファンを多く含むカツオがおすすめ。」
続いて、第2位は サバ です。
小生イチオシのサバが惜しくも第2位!!!
甘めの塩糀にカレーをプラス!子供達に大人気!サバ塩糀カレー漬!
「サバに多く含有されるEPAには、日本人の死因に多い動脈硬化を予防する効果が。おすすめの食べ方はみそ煮。みその力で免疫力を高める効果が見込める。」
「EPAには中性脂肪を減らして血液をきれいにする効果が。」
「豊富なビタミンB12には血液を作る働きがあり、貧血予防に役立つほか、神経系に作用して肩こりなどの症状も軽減する。」
そして、栄えある第1位に輝いたのは イワシ でした。
抜群の栄養価を誇るイワシが堂々の第1位!!!
外はサクッ!中身はフワッ!!イワシ竜田揚げ!!!
「イワシに代表される青魚に豊富なオメガ3系脂肪酸には、うつの症状を軽減させる力がある。」
「免疫作用を活性化させるビタミンDと血液サラサラ成分のEPAが豊富。」
「骨まで食べることで、カルシウムも豊富に摂取できる。骨粗しょう症予防にもおすすめ。」
以上、最強の魚ランキングを紹介致しました。
驚くことにベスト5すべてが弊社で人気の魚たちでした。
これからもコロナウイルスに負けないよう、最強の魚たちをたくさん食べましょう!!!
お問合せ、ご相談等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
いやー、 GoToトラベルキャンペーンに東京が追加され、GoToイーツキャンペーンも開始され少しづつ経済活動が活発になってきました。この調子でV字回復を描いてほしいものです。
しかし、マスク着用、手洗い、3密の回避など、これまで通りコロナウイルス感染対策は忘れずに行わなければなりません。
話は変わりますがこの間、新聞を読んでいると気になる広告が目に留まりました。
某婦人雑誌の見出しに、「コロナに負けるな!絶対に食べるべき最強の魚ランキング」
とあるじゃないですか!!これはいよいよ魚ブーム到来かと思い、最強の魚ランキングを確認するため近くのコンビニに駆け込みました。
というわけで、今回は某婦人雑誌に掲載されていた、最強の魚ランキングベスト5を紹介致します。
まず、第5位は サケ です。
弊社では西京漬やムニエルが人気のサケが5位にランクイン!!
ランキングを作成した方々の意見としまして
「サケは可食部の4分の1以上がたんぱく質、価格も安く手に入りやすい。」
「含有するアスタキサンチンは強い抗酸化作用があり、肌のシミが減ったという研究結果も。」
「選ぶ際はなるべく濃い赤のものを。赤ければ赤いほど抗酸化作用のあるアスタキチンサンが豊富。」
続いて、第4位は マグロ です。
弊社では切身がよく出るマグロが第4位!!!
「たんぱく質やEPA、DHAに加え、ビタミンB6や鉄分も豊富。その中でもビタミンB6は、皮膚や粘膜の健康を保ってくれる。」
「マグロのなかでもおすすめはとろ。豊富なDHAがセロトニンに働きかけ、ストレスを緩和する働きがある。」
「鉄分が多く、赤身には良質のたんぱく質が多い。」
続いて、第3位は カツオ です。
フライやおかか煮が大人気のカツオがトップ3入り!!!
大人気のカツオ×カツオブシのカツオおかか煮!!
「ビタミンB群や鉄分が豊富で、疲労回復や皮膚・粘膜の健康、貧血の予防といった効果が期待できる。」
「ストレス対策として、精神を安定させる働きのあるトリプトファンを多く含むカツオがおすすめ。」
続いて、第2位は サバ です。
小生イチオシのサバが惜しくも第2位!!!
甘めの塩糀にカレーをプラス!子供達に大人気!サバ塩糀カレー漬!
「サバに多く含有されるEPAには、日本人の死因に多い動脈硬化を予防する効果が。おすすめの食べ方はみそ煮。みその力で免疫力を高める効果が見込める。」
「EPAには中性脂肪を減らして血液をきれいにする効果が。」
「豊富なビタミンB12には血液を作る働きがあり、貧血予防に役立つほか、神経系に作用して肩こりなどの症状も軽減する。」
そして、栄えある第1位に輝いたのは イワシ でした。
抜群の栄養価を誇るイワシが堂々の第1位!!!
外はサクッ!中身はフワッ!!イワシ竜田揚げ!!!
「イワシに代表される青魚に豊富なオメガ3系脂肪酸には、うつの症状を軽減させる力がある。」
「免疫作用を活性化させるビタミンDと血液サラサラ成分のEPAが豊富。」
「骨まで食べることで、カルシウムも豊富に摂取できる。骨粗しょう症予防にもおすすめ。」
以上、最強の魚ランキングを紹介致しました。
驚くことにベスト5すべてが弊社で人気の魚たちでした。
これからもコロナウイルスに負けないよう、最強の魚たちをたくさん食べましょう!!!
お問合せ、ご相談等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
食欲の秋!!魚の秋!!!
2020年8月8日
食欲の秋!!魚の秋!!!
いやー、早いもので今年も8月に入りました。
オリンピックイヤーの2020年になったと思ったら、新型コロナウイルスが発生し
感染拡大を続け、オリンピックも延期となり、今現在も収束の目途が立ちません。
一刻も早く、有効なワクチンが開発されるのを願うばかりです。
しかし、新型コロナウイルスに振り回されてばかりもいられません。
もうすぐ季節は秋です。食欲の秋!!魚の秋です!!!
今回は秋が旬な魚を紹介させて頂きます。
秋が旬な魚といえば、皆さんやはりサンマとサケを思い浮かべると思いますが
サンマとサケ以外にも秋が旬な魚はたくさんあります。
じつは、サバも秋がもっともおいしい魚のひとつです。
煮てよし!焼いてよし!!大衆魚の代表サバ!!!
記憶力の低下を抑え、目にも良いとされるDHAや、血中のコレステロールや中性脂肪を低下させるEPAの含有量が、青魚の中でも群を抜いて多いのがサバです。
また、血合いには鉄分やビタミン群が多く含まれ、貧血や皮膚炎、胃腸疾患などの予防に効果を発揮します。
近年は乱獲により日本近海のサバが減少しています。
そこで国産品に代わって多く出回っているのがノルウェー産のサバ。
衛生管理も徹底したノルウェー産のサバは、脂も乗っており弊社でも大人気です。
弊社の地元、焼津港が水揚げ日本一のカツオも秋がおいしい魚の代表です。
カツオといえば焼津!焼津といえばカツオ!!
カツオはたんぱく質を多く含む一方、脂質は少ないため低カロリーなのが特徴です。
血合い肉に含まれるビタミンB12は魚の中ではトップクラス。
また、ミネラル成分もバランス良く含まれており、生活習慣病や貧血などの症状を予防する食材として注目されています。
カツオは春と秋の年二回、旬があり、春は初カツオといい、魚肉は赤々としていて、味はあっさりとしているのが特徴です。秋は戻りカツオといい、脂がたっぷりとのって、もっちりとした食感が特徴です。
皆さんよくご存じのアジも実は秋がもっともおいしい魚です。
おいしくて参ってしまう魚と書いて鯵!!
さまざまな栄養素がバランス良く含まれたアジは、他の魚に比べてカリウムが多いのが特徴です。
カリウムは体内でナトリウム(塩分)に作用し、ナトリウムを尿に排出する働きがあります。そのため、塩分の取り過ぎによる高血圧症を防ぐ効果があります。
刺身はもちろん、塩焼き、たたき、フライ、干物、南蛮漬けなど、いろいろな味が楽しめますが、弊社ではアジの煮付が一番人気です。
弊社では、秋が旬な魚だけでなく、各季節にあったおいしい魚を取り揃えております。
「冬におすすめの魚がないかな~」、「おいしい国産の魚がないかな~」などなど
お客様のお悩みを解決致します。
お問合せ、ご相談等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
いやー、早いもので今年も8月に入りました。
オリンピックイヤーの2020年になったと思ったら、新型コロナウイルスが発生し
感染拡大を続け、オリンピックも延期となり、今現在も収束の目途が立ちません。
一刻も早く、有効なワクチンが開発されるのを願うばかりです。
しかし、新型コロナウイルスに振り回されてばかりもいられません。
もうすぐ季節は秋です。食欲の秋!!魚の秋です!!!
今回は秋が旬な魚を紹介させて頂きます。
秋が旬な魚といえば、皆さんやはりサンマとサケを思い浮かべると思いますが
サンマとサケ以外にも秋が旬な魚はたくさんあります。
じつは、サバも秋がもっともおいしい魚のひとつです。
煮てよし!焼いてよし!!大衆魚の代表サバ!!!
記憶力の低下を抑え、目にも良いとされるDHAや、血中のコレステロールや中性脂肪を低下させるEPAの含有量が、青魚の中でも群を抜いて多いのがサバです。
また、血合いには鉄分やビタミン群が多く含まれ、貧血や皮膚炎、胃腸疾患などの予防に効果を発揮します。
近年は乱獲により日本近海のサバが減少しています。
そこで国産品に代わって多く出回っているのがノルウェー産のサバ。
衛生管理も徹底したノルウェー産のサバは、脂も乗っており弊社でも大人気です。
弊社の地元、焼津港が水揚げ日本一のカツオも秋がおいしい魚の代表です。
カツオといえば焼津!焼津といえばカツオ!!
カツオはたんぱく質を多く含む一方、脂質は少ないため低カロリーなのが特徴です。
血合い肉に含まれるビタミンB12は魚の中ではトップクラス。
また、ミネラル成分もバランス良く含まれており、生活習慣病や貧血などの症状を予防する食材として注目されています。
カツオは春と秋の年二回、旬があり、春は初カツオといい、魚肉は赤々としていて、味はあっさりとしているのが特徴です。秋は戻りカツオといい、脂がたっぷりとのって、もっちりとした食感が特徴です。
皆さんよくご存じのアジも実は秋がもっともおいしい魚です。
おいしくて参ってしまう魚と書いて鯵!!
さまざまな栄養素がバランス良く含まれたアジは、他の魚に比べてカリウムが多いのが特徴です。
カリウムは体内でナトリウム(塩分)に作用し、ナトリウムを尿に排出する働きがあります。そのため、塩分の取り過ぎによる高血圧症を防ぐ効果があります。
刺身はもちろん、塩焼き、たたき、フライ、干物、南蛮漬けなど、いろいろな味が楽しめますが、弊社ではアジの煮付が一番人気です。
弊社では、秋が旬な魚だけでなく、各季節にあったおいしい魚を取り揃えております。
「冬におすすめの魚がないかな~」、「おいしい国産の魚がないかな~」などなど
お客様のお悩みを解決致します。
お問合せ、ご相談等ございましたら、お気軽にご連絡下さい。
この夏おすすめ商品!!第二弾!!!
2020年6月26日
この夏おすすめ商品!!第二弾!!!
いやー、困りました。東京で新型コロナウイルス感染者が増加しています。
やっと、県境超える移動自粛が全面的に解除されたというのに・・・・・
新型コロナウイルスの第二波が来ないよう、手洗い、うがい、マスク着用、3密の回避を心掛けて生活していきたいと思います。
しかし、新型コロナウイルスに気を取られてばかりもいられませんので
今回は、この夏おすすめ商品の第二弾を紹介致します。
まず最初にご紹介するのは タラレモンハーブ漬 です。
タラレモンハーブ漬
上品で淡白な味わいのタラをオリーブオイルにレモン、バジル、パセリ、塩コショウをブレンドした弊社オリジナルのタレに漬け込みました。
一口食べればレモンの爽やかな風味がひろがり気分は地中海に浮かぶキプロス島にいるかのようです。夏の暑さも和らぐ逸品です。
目を閉じればそこはキプロス島
続いてご紹介するのは イワシフィーレゴマフライ です。
イワシフィーレゴマフライ
脂ののったイワシにゴマ、塩コショウを加えたパン粉をまぶしました。
サクサク衣にゴマの香ばしさが加わり、イワシの旨味を一層引き立てます。
ゴマに含まれる、セサミン、ビタミンEの効果でアンチエイジングも期待できます。
アンチエイジングといえばやっぱりゴマ!!!
そして今回、最後にご紹介するのは タラジェノバフライ です。
タラジェノバフライ
弊社の看板商品であるタラジェノバソース漬にパン粉をまぶしました。
フライにすることでまた一味違った味わいを楽しめます。
ジェノバソースとは、オリーブオイルにバジル、塩コショウ、プラス企業秘密の調味料を加えたオリジナルソースです。ぜひご賞味頂きたい逸品です。
弊社では今回ご紹介した商品以外にも
様々な魚種、味付の商品を製作しております。
また、お客様のご希望に合わせた商品製作も行っております。
サンプル依頼、お問合せ等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
いやー、困りました。東京で新型コロナウイルス感染者が増加しています。
やっと、県境超える移動自粛が全面的に解除されたというのに・・・・・
新型コロナウイルスの第二波が来ないよう、手洗い、うがい、マスク着用、3密の回避を心掛けて生活していきたいと思います。
しかし、新型コロナウイルスに気を取られてばかりもいられませんので
今回は、この夏おすすめ商品の第二弾を紹介致します。
まず最初にご紹介するのは タラレモンハーブ漬 です。
タラレモンハーブ漬
上品で淡白な味わいのタラをオリーブオイルにレモン、バジル、パセリ、塩コショウをブレンドした弊社オリジナルのタレに漬け込みました。
一口食べればレモンの爽やかな風味がひろがり気分は地中海に浮かぶキプロス島にいるかのようです。夏の暑さも和らぐ逸品です。
目を閉じればそこはキプロス島
続いてご紹介するのは イワシフィーレゴマフライ です。
イワシフィーレゴマフライ
脂ののったイワシにゴマ、塩コショウを加えたパン粉をまぶしました。
サクサク衣にゴマの香ばしさが加わり、イワシの旨味を一層引き立てます。
ゴマに含まれる、セサミン、ビタミンEの効果でアンチエイジングも期待できます。
アンチエイジングといえばやっぱりゴマ!!!
そして今回、最後にご紹介するのは タラジェノバフライ です。
タラジェノバフライ
弊社の看板商品であるタラジェノバソース漬にパン粉をまぶしました。
フライにすることでまた一味違った味わいを楽しめます。
ジェノバソースとは、オリーブオイルにバジル、塩コショウ、プラス企業秘密の調味料を加えたオリジナルソースです。ぜひご賞味頂きたい逸品です。
弊社では今回ご紹介した商品以外にも
様々な魚種、味付の商品を製作しております。
また、お客様のご希望に合わせた商品製作も行っております。
サンプル依頼、お問合せ等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
2020年夏のおすすめ商品!!
2020年5月23日
2020年夏のおすすめ商品!!
いやー、よかった!! 本当によかった!!!
新型コロナウイルスの新規感染者が減少し、ようやく全国的に緊急事態宣言が解除されました!!!
これで少しづつ新型コロナウイルス前の日常に戻っていけます。
しかし、油断は禁物です。手洗い、うがい、マスク着用、3密の回避等を心掛けて生活しましょう。
明るいニュースが届いたところで、今回は2020年夏のおすすめ商品をご紹介させて頂きます。
まず最初にご紹介するのは、カツオスタミナ漬です。
カツオの水揚げ日本一を誇る焼津港で水揚げされたカツオを
醤油とみりんをベースにし、にんにくとトウバンジャンをプラスした弊社秘伝のスタミナダレに漬け込みました。ピリ辛風味で食欲増進、スタミナつきます。
カツオといえば静岡県焼津市
カツオスタミナ漬
続いてご紹介するのは、メカジキ照焼味付です。
メカジキを食べたことがない方も多いかと思います。
もしかしたら見たこともない方もいるかと思いますが、こんな姿をしています。
かなり天狗になっているメカジキ
長い角のような部分は、上顎が変形したもので吻(ふん)と呼ばれます。
獲物を捕らえたり、サメから身を守る武器として使用するそうです。
味はこってりした脂に、旨味と甘味があり濃厚な味わいが楽しめます。
メカジキ照焼味付
そして今回、最後にご紹介するのは、サバ味噌カレー漬です。
脂ののったサバを弊社秘伝のカレー味噌ダレに漬け込みました。
少し甘目の味噌ダレにスパイシーなカレー粉を加え、甘辛風味に仕上げてあります。
特にお子様に大人気の逸品です。
サバ味噌カレー漬
弊社では、今回ご紹介した商品以外にも、様々な魚種、味付の商品を製作しております。
また、お客様のご希望に沿った商品製作も行っております。
サンプル依頼、お問合せ等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
いやー、よかった!! 本当によかった!!!
新型コロナウイルスの新規感染者が減少し、ようやく全国的に緊急事態宣言が解除されました!!!
これで少しづつ新型コロナウイルス前の日常に戻っていけます。
しかし、油断は禁物です。手洗い、うがい、マスク着用、3密の回避等を心掛けて生活しましょう。
明るいニュースが届いたところで、今回は2020年夏のおすすめ商品をご紹介させて頂きます。
まず最初にご紹介するのは、カツオスタミナ漬です。
カツオの水揚げ日本一を誇る焼津港で水揚げされたカツオを
醤油とみりんをベースにし、にんにくとトウバンジャンをプラスした弊社秘伝のスタミナダレに漬け込みました。ピリ辛風味で食欲増進、スタミナつきます。
カツオといえば静岡県焼津市
カツオスタミナ漬
続いてご紹介するのは、メカジキ照焼味付です。
メカジキを食べたことがない方も多いかと思います。
もしかしたら見たこともない方もいるかと思いますが、こんな姿をしています。
かなり天狗になっているメカジキ
長い角のような部分は、上顎が変形したもので吻(ふん)と呼ばれます。
獲物を捕らえたり、サメから身を守る武器として使用するそうです。
味はこってりした脂に、旨味と甘味があり濃厚な味わいが楽しめます。
メカジキ照焼味付
そして今回、最後にご紹介するのは、サバ味噌カレー漬です。
脂ののったサバを弊社秘伝のカレー味噌ダレに漬け込みました。
少し甘目の味噌ダレにスパイシーなカレー粉を加え、甘辛風味に仕上げてあります。
特にお子様に大人気の逸品です。
サバ味噌カレー漬
弊社では、今回ご紹介した商品以外にも、様々な魚種、味付の商品を製作しております。
また、お客様のご希望に沿った商品製作も行っております。
サンプル依頼、お問合せ等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
インフルエンザ予防には鮭がおすすめ!!
2020年4月28日
インフルエンザ予防には鮭がおすすめ!!
いやー参りました!! 本当に参りました!!!
前回も同じことをつぶやいていましたが、まさか今回までひきずるとは思ってもいませんでした。
一刻も早い新型コロナウイルスの収束を願いたいです。
私達にできることは、一人一人が感染しないように気をつけることだと思います。
手洗いやうがい、マスク着用、密閉空間、密集場所、密接場面の三つの密を避けるのはもちろんですが免疫力を上げ、ウイルスに感染しにくい身体づくりも大切です。
おいしく食事をすることで免疫力アップが期待できる食材が 鮭 です。
このいかつい面構えだけで栄養価が高いことがわかります。
そしてこの身体能力まさにキング鮭!!!
鮭は昔から「薬食い」といわれ、風邪予防として重宝されていた魚。その理由はサーモンピンクの天然色素「アスタキサンチン」で、優れた抗酸化物質で免疫力を高めます。
その効果は、βカロテン、リコピン、ビタミンEなど抗酸化物質の中で最も強力です。
そして、鮭のすごいところは、風邪やインフルエンザへの抵抗力を高めるビタミンAやエネルギー代謝を促すビタミンB群が豊富なところ。また、それ以上にビタミンDが圧倒的に豊富で、成長ホルモンの分泌を促して老化を予防します。
そんな素晴らしい食材の鮭は弊社でも大人気です。
今回は弊社で人気の鮭商品を3品紹介させて頂きます。
まず最初にご紹介するのは サケ西京漬 です。
サケ西京漬
鮭だけでなく、発酵食品の味噌にも免疫力を高める効果が期待できます。
鮭と味噌のW効果で免疫力の大幅アップ間違いなしです。
弊社オリジナルの深いコクのある味噌ダレが鮭の旨さを引き立てます。ごはんがすすむ逸品です。
続いてご紹介するのは サケ塩糀漬 です。
サケ塩糀漬
味噌と同じく発酵食品の塩糀にも免疫力アップが期待できます。
また、塩糀には酵素、ビタミンB1、ビタミンB2、GABAといった栄養分が含まれており、疲労回復、動脈硬化の予防、美肌効果も期待できます。
少し甘目の塩糀タレはお子様から年配の方まで喜ばれております。
ぜひ一度、ご賞味頂きたい逸品です。
そして、今回最後にご紹介するのは サケ香草パン粉焼き です。
サケ香草パン粉焼き
北海道産の鮭をバジルとパセリの入った衣で包みました。
脂ののった鮭に香草風味がベストマッチ!!!
和食にも洋食にも合う逸品です。
美味しく鮭を食べて、免疫力を高めましょう。
そして、一緒にコロナ禍を乗り越えましょう。
お問合せ、サンプル依頼等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
いやー参りました!! 本当に参りました!!!
前回も同じことをつぶやいていましたが、まさか今回までひきずるとは思ってもいませんでした。
一刻も早い新型コロナウイルスの収束を願いたいです。
私達にできることは、一人一人が感染しないように気をつけることだと思います。
手洗いやうがい、マスク着用、密閉空間、密集場所、密接場面の三つの密を避けるのはもちろんですが免疫力を上げ、ウイルスに感染しにくい身体づくりも大切です。
おいしく食事をすることで免疫力アップが期待できる食材が 鮭 です。
このいかつい面構えだけで栄養価が高いことがわかります。
そしてこの身体能力まさにキング鮭!!!
鮭は昔から「薬食い」といわれ、風邪予防として重宝されていた魚。その理由はサーモンピンクの天然色素「アスタキサンチン」で、優れた抗酸化物質で免疫力を高めます。
その効果は、βカロテン、リコピン、ビタミンEなど抗酸化物質の中で最も強力です。
そして、鮭のすごいところは、風邪やインフルエンザへの抵抗力を高めるビタミンAやエネルギー代謝を促すビタミンB群が豊富なところ。また、それ以上にビタミンDが圧倒的に豊富で、成長ホルモンの分泌を促して老化を予防します。
そんな素晴らしい食材の鮭は弊社でも大人気です。
今回は弊社で人気の鮭商品を3品紹介させて頂きます。
まず最初にご紹介するのは サケ西京漬 です。
サケ西京漬
鮭だけでなく、発酵食品の味噌にも免疫力を高める効果が期待できます。
鮭と味噌のW効果で免疫力の大幅アップ間違いなしです。
弊社オリジナルの深いコクのある味噌ダレが鮭の旨さを引き立てます。ごはんがすすむ逸品です。
続いてご紹介するのは サケ塩糀漬 です。
サケ塩糀漬
味噌と同じく発酵食品の塩糀にも免疫力アップが期待できます。
また、塩糀には酵素、ビタミンB1、ビタミンB2、GABAといった栄養分が含まれており、疲労回復、動脈硬化の予防、美肌効果も期待できます。
少し甘目の塩糀タレはお子様から年配の方まで喜ばれております。
ぜひ一度、ご賞味頂きたい逸品です。
そして、今回最後にご紹介するのは サケ香草パン粉焼き です。
サケ香草パン粉焼き
北海道産の鮭をバジルとパセリの入った衣で包みました。
脂ののった鮭に香草風味がベストマッチ!!!
和食にも洋食にも合う逸品です。
美味しく鮭を食べて、免疫力を高めましょう。
そして、一緒にコロナ禍を乗り越えましょう。
お問合せ、サンプル依頼等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
免疫力アップでウイルスに負けない体づくり!!
2020年3月26日
免疫力アップでウイルスに負けない身体づくり!!
いやー参りました! 本当に参りました!! コロナウイルスには参りました!!!
社会を混乱の渦に巻き込んでいる新型コロナウイルス。
東京オリンピックが延期になったり、外出自粛要請が出たりと社会情勢は一変しました。
しかし、参ってばかりもいられませんので今回はコロナウイルスに負けない為にも
免疫力アップが期待できるアイテムを紹介させて頂きます。
免疫力アップにはバランスのよい食事やストレスの軽減などが大切です。
免疫力をアップさせる食材として真っ先に思い浮かべるのはニンニクではないでしょうか。
ニンニクには免疫力の向上を助ける成分がいくつも備わっています。ジアリルトリスルフィドやアホエンはとても素晴らしい働きをする成分で、免疫力を高め、さらにガンの抑制効果もあるそうです。
次に浮かぶものは唐辛子ですが、唐辛子に含まれるカプサイシンという成分に
血液中の白血球の活動を活発にする効果が発見されました。
活発になるのは白血球のなかの好中球という種類で、体に侵入してくる病原菌などを撃退してくれます。
唐辛子を食べると好中球の活動が活発になるため、体の抵抗力を高め、風邪などから体を守る効果が期待できます。
そんな免疫力アップが期待できるニンニクと唐辛子を使用したアイテムがアジスタミナ漬です。
一口食べれば元気百倍!!アジスタミナ漬
免疫力アップの食材として忘れてはならないものは生姜ですね。
生姜は中国においては紀元前500年頃には既に薬用として利用されていました。
生姜の効果、効能の元になっているのは、ショウガオールとジンゲロールという成分です。
ショウガオールには、脂肪や糖の代謝を促進してくれる、血液サラサラ効果
体温を高める等の効能があります。
ジンゲロールには、免疫細胞である白血球を増やして免疫力を高める、抗菌作用がある
といった効能があります。
そんなうれしい効能のある生姜とニンニクを使用したアイテムはイワシガーリック竜田揚げです。
味も栄養も百点満点!!イワシガーリック竜田揚げ
そして、免疫力アップで忘れてはならない食材が、ねぎと味噌です。
ネギの香り成分アリシンには血流アップ効果があり、ネギの粘液には免疫系を活性化させる効果があります。
2003年に中国を襲った感染症SARS!!
この時、中国有数のねぎの産地、広東省章丘では感染者が一人もでなかったそうです。
また、発酵食品の王様とも言われる味噌には体内の酸化の防止や殺菌効果、消化を助ける整腸効果があり
便秘解消やがん予防なども期待できます。
そんな素晴らしい食材の、ねぎと味噌を使用したアイテムはサバねぎ味噌漬です。
日本伝統の活力源!!サバねぎ味噌漬
免疫力アップの食材をたくさん食べて、ウイルスを撃退しましょう!!!
スタミナ漬、ガーリック竜田揚げ、ねぎ味噌漬は、サバ、アジ、ブリ、サワラ等の様々な
魚種で製作可能です。
お問合せ、サンプル依頼等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
いやー参りました! 本当に参りました!! コロナウイルスには参りました!!!
社会を混乱の渦に巻き込んでいる新型コロナウイルス。
東京オリンピックが延期になったり、外出自粛要請が出たりと社会情勢は一変しました。
しかし、参ってばかりもいられませんので今回はコロナウイルスに負けない為にも
免疫力アップが期待できるアイテムを紹介させて頂きます。
免疫力アップにはバランスのよい食事やストレスの軽減などが大切です。
免疫力をアップさせる食材として真っ先に思い浮かべるのはニンニクではないでしょうか。
ニンニクには免疫力の向上を助ける成分がいくつも備わっています。ジアリルトリスルフィドやアホエンはとても素晴らしい働きをする成分で、免疫力を高め、さらにガンの抑制効果もあるそうです。
次に浮かぶものは唐辛子ですが、唐辛子に含まれるカプサイシンという成分に
血液中の白血球の活動を活発にする効果が発見されました。
活発になるのは白血球のなかの好中球という種類で、体に侵入してくる病原菌などを撃退してくれます。
唐辛子を食べると好中球の活動が活発になるため、体の抵抗力を高め、風邪などから体を守る効果が期待できます。
そんな免疫力アップが期待できるニンニクと唐辛子を使用したアイテムがアジスタミナ漬です。
一口食べれば元気百倍!!アジスタミナ漬
免疫力アップの食材として忘れてはならないものは生姜ですね。
生姜は中国においては紀元前500年頃には既に薬用として利用されていました。
生姜の効果、効能の元になっているのは、ショウガオールとジンゲロールという成分です。
ショウガオールには、脂肪や糖の代謝を促進してくれる、血液サラサラ効果
体温を高める等の効能があります。
ジンゲロールには、免疫細胞である白血球を増やして免疫力を高める、抗菌作用がある
といった効能があります。
そんなうれしい効能のある生姜とニンニクを使用したアイテムはイワシガーリック竜田揚げです。
味も栄養も百点満点!!イワシガーリック竜田揚げ
そして、免疫力アップで忘れてはならない食材が、ねぎと味噌です。
ネギの香り成分アリシンには血流アップ効果があり、ネギの粘液には免疫系を活性化させる効果があります。
2003年に中国を襲った感染症SARS!!
この時、中国有数のねぎの産地、広東省章丘では感染者が一人もでなかったそうです。
また、発酵食品の王様とも言われる味噌には体内の酸化の防止や殺菌効果、消化を助ける整腸効果があり
便秘解消やがん予防なども期待できます。
そんな素晴らしい食材の、ねぎと味噌を使用したアイテムはサバねぎ味噌漬です。
日本伝統の活力源!!サバねぎ味噌漬
免疫力アップの食材をたくさん食べて、ウイルスを撃退しましょう!!!
スタミナ漬、ガーリック竜田揚げ、ねぎ味噌漬は、サバ、アジ、ブリ、サワラ等の様々な
魚種で製作可能です。
お問合せ、サンプル依頼等ございましたらお気軽にご連絡下さい。
時代は地産地消!!
2020年2月28日
時代は地産地消!!
いやー参りました!!!!!!
今回ばかりは本当に参りました。
小生がなぜ参っているかは学校給食関係の方は、痛いほどお分かりだと思いますのであえて触れずにおきます。
気持ちを奮い立たせ今回は弊社の地産地消に対する取り組みをご紹介致します。
静岡県の特産品といって最初に思い浮かべるのは、やはりお茶ですよね。
静岡の誇る牧之原台地の茶畑
この雄大な牧之原台地で育まれた静岡茶を使用した商品は多々ありますが
弊社おすすめは、煎茶にサバを漬けることにより臭みが消え
マイルドな塩味に仕上がった サバ煎茶漬 です。
魚嫌いなお子様もニッコリのサバ煎茶漬
そして、塩糀に緑茶の風味をプラスした サバ緑茶塩糀漬 です。
普通の糀漬とは一味ちがうサバ緑茶塩糀漬
また、静岡茶だけでなく、京都の宇治茶や三重の伊勢茶等を使用して製造することも可能です。
静岡県でお茶の次に思い浮かぶのは、最近特に問合せが増えている黒はんぺんではないでしょうか?
弊社では、黒はんぺんに具材を挟みパン粉をまぶした黒はんぺんサンドフライが大人気です。
その中でも一番人気なのはチーズを挟んだ 黒はんぺんチーズサンド です。
黒はんぺんとチーズがベストマッチな黒はんぺんチーズサンド
その他にも、梅の生産高一位の和歌山県の梅とコラボした
黒はんぺん紀州梅サンド も人気です。
ちょっぴりすっぱい初恋の味!!黒はんぺん紀州梅サンド
山梨県の郷土料理、かぼちゃほうとうをイメージした
黒はんぺんかぼちゃ味噌サンド も売り出し中です。
山梨県産味噌にかぼちゃを加えた黒はんぺんかぼちゃ味噌サンド
上記の商品以外にもお客様のご要望に合わせた商品を製作することが可能です。
皆様の地域の特産品と協力すれば可能性は無限大です。
お問合せ、サンプル依頼等ありましたらお気軽にご連絡下さい。
いやー参りました!!!!!!
今回ばかりは本当に参りました。
小生がなぜ参っているかは学校給食関係の方は、痛いほどお分かりだと思いますのであえて触れずにおきます。
気持ちを奮い立たせ今回は弊社の地産地消に対する取り組みをご紹介致します。
静岡県の特産品といって最初に思い浮かべるのは、やはりお茶ですよね。
静岡の誇る牧之原台地の茶畑
この雄大な牧之原台地で育まれた静岡茶を使用した商品は多々ありますが
弊社おすすめは、煎茶にサバを漬けることにより臭みが消え
マイルドな塩味に仕上がった サバ煎茶漬 です。
魚嫌いなお子様もニッコリのサバ煎茶漬
そして、塩糀に緑茶の風味をプラスした サバ緑茶塩糀漬 です。
普通の糀漬とは一味ちがうサバ緑茶塩糀漬
また、静岡茶だけでなく、京都の宇治茶や三重の伊勢茶等を使用して製造することも可能です。
静岡県でお茶の次に思い浮かぶのは、最近特に問合せが増えている黒はんぺんではないでしょうか?
弊社では、黒はんぺんに具材を挟みパン粉をまぶした黒はんぺんサンドフライが大人気です。
その中でも一番人気なのはチーズを挟んだ 黒はんぺんチーズサンド です。
黒はんぺんとチーズがベストマッチな黒はんぺんチーズサンド
その他にも、梅の生産高一位の和歌山県の梅とコラボした
黒はんぺん紀州梅サンド も人気です。
ちょっぴりすっぱい初恋の味!!黒はんぺん紀州梅サンド
山梨県の郷土料理、かぼちゃほうとうをイメージした
黒はんぺんかぼちゃ味噌サンド も売り出し中です。
山梨県産味噌にかぼちゃを加えた黒はんぺんかぼちゃ味噌サンド
上記の商品以外にもお客様のご要望に合わせた商品を製作することが可能です。
皆様の地域の特産品と協力すれば可能性は無限大です。
お問合せ、サンプル依頼等ありましたらお気軽にご連絡下さい。
謎の魚!!バサとは!!
2020年2月17日
謎の魚!!バサとは!!
いやー、日に日に春の暖かさを感じる今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
小生は早くも春カツオの襲来を受け四苦八苦している毎日です。
そんな中、謎の魚!バサ!に遭遇してしまいましたので皆様にもご紹介させて頂きます。
この聞きなれない魚バサは大型の淡水魚でこんな姿をしています。
バサ(全長1.2mやや小太り)
バサ(目のクリッとした可愛らしい顔つきです。)
このヒゲ顔からお気づきになられた方もいるかと思いますが・・・・
そうです。バサとはナマズの仲間です。正確にはナマズ目パンガシウス科に属する白身魚です。
そして味のほうはクセが一切なく、泥臭さも微塵も感じさせないとてもナマズとは思えない
淡白かつ上品な味わいです。
おすすめの調理方法はいろいろあるのですが、まずは何と言ってもフライです。
フィッシュバーガーにもなるアメリカで大人気のバサフライ!!
次におすすめする調理方法はムニエルです。
淡白で上品なバサをバターの香りで包み、塩胡椒でアクセントを加えれば高級な白身魚にも負けない味わいです。
タイやヒラメやスズキにも負けないバサムニエル!!
そして、最後におすすめするのはバサ竜田揚げです。
クセのないバサの白身が竜田のタレにベストマッチ、揚げ物でもさっぱりした味わいです。
ごはんにもパンにもよく合うバサ竜田揚げ
一度食べればバサの美味しさの虜です。
弊社では上記の3品以外にも様々なバサ商品を製造しております。
お問合せ、サンプル依頼等ありましたらお気軽にご連絡下さい。
いやー、日に日に春の暖かさを感じる今日この頃ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
小生は早くも春カツオの襲来を受け四苦八苦している毎日です。
そんな中、謎の魚!バサ!に遭遇してしまいましたので皆様にもご紹介させて頂きます。
この聞きなれない魚バサは大型の淡水魚でこんな姿をしています。
バサ(全長1.2mやや小太り)
バサ(目のクリッとした可愛らしい顔つきです。)
このヒゲ顔からお気づきになられた方もいるかと思いますが・・・・
そうです。バサとはナマズの仲間です。正確にはナマズ目パンガシウス科に属する白身魚です。
そして味のほうはクセが一切なく、泥臭さも微塵も感じさせないとてもナマズとは思えない
淡白かつ上品な味わいです。
おすすめの調理方法はいろいろあるのですが、まずは何と言ってもフライです。
フィッシュバーガーにもなるアメリカで大人気のバサフライ!!
次におすすめする調理方法はムニエルです。
淡白で上品なバサをバターの香りで包み、塩胡椒でアクセントを加えれば高級な白身魚にも負けない味わいです。
タイやヒラメやスズキにも負けないバサムニエル!!
そして、最後におすすめするのはバサ竜田揚げです。
クセのないバサの白身が竜田のタレにベストマッチ、揚げ物でもさっぱりした味わいです。
ごはんにもパンにもよく合うバサ竜田揚げ
一度食べればバサの美味しさの虜です。
弊社では上記の3品以外にも様々なバサ商品を製造しております。
お問合せ、サンプル依頼等ありましたらお気軽にご連絡下さい。